
ディズニーシーに久しぶりに行ってきました★
子どもたちが自分で歩けるようになりかなり楽になったなあと感じました。
狙い目閑散期!!4月3週目がおすすめな理由!
- 春休みが終わり学生がいない
- 新生活が始まったばかりなので人が少ない
- 気候が丁度よい
- ゲストの層が大人のカップルか未就園児の子連れ家族
とりあえず人が少ないのに気候が丁度良いのでこの時期に行くのはおすすめです★
冬は荷物が必然的に多くなるし夏は暑すぎる、秋はハロウィンからのクリスマスで混んでいるイメージがあります。
子連れで行くだけでもとても大変なのでなるべく空いている時期に行きたいですよね。
密集を避けるため?早まる開園時間に注意
7時半に到着しましたが荷物検査が45分から始まりました。
そして9時開園の予定でしたが45分早まり8時15分に開園しました。
なのでトイレなどを考えると最低でも1時間30分前には着いていた方がいいのかなと思いました。
荷物検査をすると外にも出にくいので並んでいる間に色々と準備しようと思っていたので
焦りましたし荷物を車に置いていきたかったのですが無理でした(笑)
乗ったアトラクション
- トイストーリーマニア
- タートルトーク
- アクアトピア
- エレクトリックレールウェイ
- ニモ&フレンズシーライダー(次女身長NG)
- キャラバンカルーセル
- ジャスミンのフライングカーペット
- アリエルのプレイグラウンド
- ジャンピンジェリーフィッシュ
- スカットルのスクーター
- フランダーのフィッシュコースター(次女身長NG)
- ブローフィッシュバルーンレース
- ワールプール
- 海底2万マイル
ほとんど5分待ちで乗れました。
コースターだけは長女の希望で二回乗りました。
二歳の次女もほとんど一緒に乗って楽しめました。
観たショー
【ジャンボリーミッキー!レッツダンス!】
子ども向けのショーですが大人も十分楽しめます。
エントリー出来なくても外側に場所取りをされている方がたくさんいました。
遠目で立ち見にはなりますが音もよく聞こえるのでそれもありだと思います。
コロナの為、声は出さず手を振っての参加でした。
子どもたちも本来であればキャラクター達と踊れるはずだと思いますが
席に座っての鑑賞でした。
キャラクターも減らしているようでした。
席は間が空いているなどはなく全て満席でした。
【ビックバンドビート】
こちらも席は満席でした。
終演後はブロックごとに動くよう指示されました。
内容は生演奏はなく、ダンサーさんも少なかったです。
カップルで踊ることもないし
キャラがわちゃわちゃするのもミキミニがいちゃいちゃするのもないのは
やはり少し寂しかったです。
しかし変わらない迫力はさすがでした。
以前から思っていますがこのビックバンドビートだけにでも
入園料位のお金を出して良いと思っています。
グリーティング
アトラクションメインで過ごしたかったので
グリーティングはトレイルミッキーの取得しました。
グリーティングの様式は変わっておらず
キャラとは近づくことがまだできませんでした。。。
そしてキャストさんに1グループ1分でお願いします。と念を押されました。
破ってもいないルールを何回も言われるのは正直嫌な気持ちがしました。
あとベビーカーを置く際に私と離れたくない長女が付いてきたのですが
それを大きな声でずっと注意されたのも口調や言葉は悪くなくとも
すごい威圧感でそこまで。。?となりました。。。
そして新しいお顔になってから初めてミッキーに会いました。
会えて嬉しかったけどやっぱり前のお顔が好きだなと寂しくなりました。。。
事前に知っておきたかったこと
①ストローが貰えない
フードとドリンクを貰ってあれ?と思ってみると周りもストローを使っている方はいなくて
よく見るとカップの蓋に飲み口がありました。
言えば貰えたのかもしれませんが子どもがいると不便でした。。。
②水遊び場は裸足禁止
マーメイドラグーン内の水遊び場で遊んでいましたが
靴が濡れてしまったら帰れないので脱がせて遊ぼうとすると
注意されてしまいました。
水遊び場なのに他の子にかからないようにと
キャストさんが二人ほどずっと言って回ってきて
常に監視されている状態で居づらかったです。
そして濡れた服を着ていたら風邪を引いてしまうので脱がせて
着替えを取りに行こうとするとキャストさんに注意されました。
水遊び場にいたキャストさんは何も言って来なかったし
お着換え行ってらっしゃいとまで言われたのに何なんだと腹が立ちました。
利用の仕方を掲示するなりなんなりしてほしいですね。。。。
おわりに
新しい生活様式にも世間が慣れて入園者が増えパークの制限も緩和された印象と
ディズニーのスタンバイパス、エントリー受付なども浸透してきた感じがしました。
子どもの頃から行っているディズニー、子連れだと今まで見えなかった部分が見えますね。
こんなご時世の中、キャストさんが頑張って働いてくださっているからこそ
私たちは楽しめるのですが今回はギラギラした方が多く嫌な気持ちになることが多かったです。