
2021年もたくさん買い物をしました!!
その中で実際に使って良かったものをご紹介していきます!
ペーパーポット
コロンとした丸いフォルムで場所を取らないし置くだけで一気にお洒落★
テーブルの上にティッシュを置きたいけど邪魔なんだよなあと思っていたのでとってもお気に入りです。
重さがある程度あるのでティッシュを取る時に一緒に持ち上がったりしないのも良きです。
カラーバリエーションも豊富なのでおすすめです。
我が家は白にしたけれど本当はピンクが欲しかった←
人気で売り切れでした。。。

でも中身は専用のティッシュが必要なんでしょ~??

それが普通のティッシュが入るんです!!
中身を出して少し折り曲げる感じで大体のティッシュは入ります。
スマホスタンド
丸みを帯びて可愛い形のスマホスタンド。
折りたためるので持ち運びも便利だし長さの調節も自在でしっかりとした作りで倒れたりすることはありません。
もう少しスリムな方がバックには入れやすいかもしれませんが私はこの安定感と見た目が大好きです。
高いし~と百均の物を使っていましたがまあ倒れる倒れる。。。
思い切って買ってみて良かったです。
毎日使うものはやはりある程度良いものを選んだ方が良いですね。
元々は自分のスマホ用に買ったのに毎日、昼間は娘のFire7、夜は夫のipadを支えてくれています。
買った自分が全然使えないというね。。。
もう一台買おうか迷っています(笑)
あんまり毎日高さを調整していたら壊れてしまうかなと思っていましたが全然大丈夫です。
グーグルネスト
元々Amazonの方を購入検討していましたが。。。
- 写真をグーグルフォトに入れていた
- スマホがAndroidなのでグーグルに頼っている
- YouTubeを観たい
- YouTubemusicを聞きたい
などグーグルネストの方が我が家には合っていたのでこちらを購入。
ネストハブが出たので安くなったタイミングでした。
我が家の活用法★
- 子どもたちの写真を毎日見られる
- YouTubeを見る
- YouTubemusicを聞く
- タイマーをかける
- アラームをかける
- レシピを見る
- 二階の夫に電話をかける
段ボールカッター ミドリ
これはもっと早く買うべきだった。。。!!!
磁石ついてるから玄関ドアに付けられるし見た目も良いし刃の長さちょうど良いから商品を傷つけることはない。
すぐに使えてさっと仕舞える!!!
このネットでぽちぽち時代に必須アイテムだと思います。
卓上扇風機
我が家には扇風機がハンディタイプしかなかったのですが
もう少し大きい扇風機が欲しい。でも置く場所もコンセントもないし。。。
と思っていたところ出会ったのがミニ扇風機でした。
充電式だからコードレスでどこでも使えるし首振りもできるしでとっても万能!!
カウンターやキッチン、テーブルの上、洗面所などどこでも持って行けるので本当に便利です。
暑さ対策以外にもお弁当や離乳食、子どものご飯を冷ましたい時に使ったりしています。
私のマニキュアを乾かしたり。。。(笑)
ハンディタイプも車や外出先でとても愛用しています。

最後までお読みいただきありがとうございました★
便利な商品が増えて色々と試したくなってしまう日々です(笑)